今日は、「Last Gathering 株式会社ビーシステム 今井誠」を取り上げます。
こんにちは、keenです。
早速まとめていきます。
特定商取引法に基づく表記
【販売者】株式会社ビーシステム
【運営統括責任者名】今井誠
【所在地】東京都豊島区東池袋2-60-2
【電話番号】03-4570-2147
【メール】[email protected]
【販売URL】http://last-gathering-angel.com/lp26830/index.html
LastGathering 概要
LastGatheringは、FX自動売買システム(EA)のようです。
《キャッチコピー》
・投資システム開発本数2800本の実績を持つ投資家が開発
・52名全員が脱落せずに毎週10万円を目指し邁進しているシステムGathering
・あなたに必要な作業はたった3ステップだけ
FX自動売買システムの案件はこれまでも多数レビューしてきましたが、本当に稼げるものはありませんでした。
稼げる根拠がない
LastGatheringはプロダクトローンチのマーケティング手法を取っているようです。
そのため今後しばらく第2弾、第3弾…と言った流れで情報配信が続いた後、内容の詳細と販売価格が明らかになると思われます。
しかし、結局最後まで稼げる根拠が示されないようです。
販売ページでは下記のような画像が掲載されていますが、信憑性は低いです。
これは “64万円/月”と提示しておきながら 4月1か月分のトレード履歴は掲載していません。つまりこの資料は証拠とは言えません。
検証するには1年以上の期間のトレード履歴データが欲しいところです。
開発者である「エンジェル」なる人物はゴゴジャンという自動売買システムの販売プラットフォームでの販売経験があるようです。
一例ですが「エンジェル」がゴゴジャンで販売しているEAの商品ページを抜粋します。
公開されている情報は、十分なテスト期間で得られたデータをもとに収益率や勝率が記されています。
また、プロフィットファクターや最大ドローダウンといった重要な値も確認することが出来ます。
さらにトレード手法やバックテストの結果などが続いていきます。
しかし、LastGatheringにおいては情報の開示が不十分です。
「エンジェル」自体の評判は調べていませんが、この名前を知っているからと言って安易に手を出すのは危険です。
単に名前だけ貸している可能性が高いです。
誇大広告に注意
ゴゴジャンで販売されている開発者エンジェルのEA商品の資金曲線を見てみると、2017年6月末~2018年1月の6か月間で利益率は24%程度です。
月利にすると4%になります。
一方でLastGatheringの販売ページには”64万円/月”や”+毎週10万円”などといった宣伝文句が目立ちます。
これらのキャッチコピーは誇大広告の可能性があります。
“+毎週10万円”つまり50万円/月を、このゴゴジャンで販売されているEAで実現するには1,200万円以上もの資金が必要ということになります。
LastGatheringがエンジェルが開発したEAだとすれば、これまでの月利4%を大きく上回るようなEAを急には開発できるとは思えません。
高額バックエンドセールスに注意
エンジェルが普段販売しているEAの販売価格は高いものでも3万円程度です。
LastGatheringの販売価格が最終的に10万円以上になったり、最初は安く購入できたとしてもその後のバックエンドサービスやオプション料金などが高額になる場合には注意が必要です。
本来の商品価値を著しく超過した金額を支払ってしまうことになりかねません。
エンジェルはどんな人物?
開発者であるエンジェルについては次のような経歴が紹介されています。
・2008年からFXの裁量取引に挑戦するも資金が尽きて撤退
・2015年にFX取引を再開して2016年にEAの存在を知り自作EAの開発を開始
・2016年より年間プラス収支を継続しつつEA販売本数も2800本を超える
EAを開発していることは確かなようですが、勝てるEAを作っているかと言うとよくない評判が多いです。
開発者自身がFXで勝てているかは別の話です。
まとめ
結論は残念ながら微妙な商材です。
理由は次のとおりです。
・誇大広告に注意
・価格が高額になるようなら要注意
”64万円/月”や”+毎週10万円”などといったキャッチフレーズが誇大広告の可能性があります。
やはり商品の稼げる根拠をしっかりと確認する必要があります。
最近のコメント
コメントなし