今日は、「ENIGMA エニグマ 蒼井拓也」を取り上げます。
こんにちは、keenです。
早速まとめていきます。
特定商取引法に基づく表記
【販売URL】https://enigma-pj.com/remote3/
※特定商取引法の記載自体がありませんでした。この商材は危険です。
ENIGMA(エニグマ) 概要
商材内容は、毎月20万円以上稼げると謳う「FX自動売買ツール」を提供しているようです。
《キャッチコピー》
・しっかり稼げる在宅ワーク始めませんか?
・日給1万円~最大5万円×20日間 毎月20万円以上稼げる!
・超簡単な作業で会社員並みの収入!
特商法の表記がない
ENIGMA(エニグマ)の販売ページには、特定商取引法の記載自体がありません。
これは危険なことです。
FXは相場の変動が激しく予想もつかないことが頻繁に起こる世界です。
勝てると謳っているのに大損をした場合、ツール起動中に不具合が起こった時など問い合わせをしたい場合に連絡を取る手段がないのです。
これは怖いことですし無責任極まりない会社です。
そもそも利用者にリスクを負わせる投資系の商材にもかかわらず、特商法の表記すらないのは明らかにおかしいです。
この業者はまともな会社ではないと思われます。
稼げる根拠がない
稼げる根拠となるような公正な資料やデータが掲載されていません。
動画ではアプリの収益画面を表示させて「簡単に稼げました」と言っていますが、信憑性の低いデータです。
今の時代データの偽造はいくらでもできてしまうので、これだけでは実相場で取引した結果なのか判断できません。
本来、投資系の自動売買システムのパフォーマンスを保証するエビデンスとしては、十分な期間のバックテストの結果や、実際にリアル相場で運用したフォワード実績などの詳細を公開するのが一般的です。
ENIGMA(エニグマ)は運用しても稼げないアプリでなので詳細な実績データ等の公開ができないのでしょう。
蒼井拓也はどんな人物?
販売ページには開発者の蒼井拓也の経歴が掲載されています。
・世界でもトップクラスの実績を誇る天才投資家
・幼少の頃より成績優秀で世界的に有名な工科大学に進学
・わずか3年で元手10万円を5,000万円にまで増やし「天才学生トレーダー」として業界を騒然とさせた
・総資産を100億円にまで築き上げる
派手な経歴を豪語していますが詐称している可能性が高いです。
ネットでは今回の商材関連の情報以外は何も確認できませんでした。
有名な工科大学といえば世界にいくつかしかないのでそのまま書けばいいと思います。「天才学生トレーダー」として業界を騒然とさせた割にニュースにすらなっていません。
おそらく蒼井拓也は偽名で雇われたエキストラなどの演者だと思います。
蒼井拓也の友人とされるウォール街の金融アナリストのダニエル、製薬会社社長のアンソニーと自称する人物が蒼井を称賛していますが、彼らについても具体的な情報が見当たりませんでしたありません。
彼らもまた架空の人物である可能性が高いです。
この手の商材では常套手段です。
まとめ
結論は残念ながら酷い商材です。
理由は次のとおりです。
・稼げる根拠がない
・過去にも似たような詐欺まがいの案件が…
・登場人物が全員怪しい
特定商取引法の記載自体がありません。
自動売買アプリの運用中にトラブルが発生した時にサポートが受けられないばかりか、大きく資産を減らしてしまうリスクがあります。
稼げる根拠は簡単に改ざんが可能なアプリの収益画面くらいしかありません。
投資系アプリなのにバックテストやフォワード実績の公開もありません。
もはやリスクしかないオファーです。
登場する開発者も含めた全員の経歴・実績の裏が取れず、登場人物全員が怪しいという酷い状態です。
最近のコメント
コメントなし