後悔する前に!! FX、仮想通貨、アフィリエイト、せどりなどマネー系の情報商材を検証し、確かな口コミを掲載しています。

12個の不労所得システム Income12 宮田京弥 株式会社バリューブレインは怪しい?評判をまとめてみた

FX

今日は「12個の不労所得システム Income12 宮田京弥 株式会社バリューブレイン」についてまとめます。

こんにちは、keenです。

早速まとめていきます。

特定商取引法に基づく表記

【提供業者】株式会社バリューブレイン
【所在地】住所の記載がありましたがデタラメの住所でした。
【販売URL】https://income-12.com/lp/

※責任者名、電話番号、メールアドレスの記載がありません。この商材は危険です。

 

12個の不労所得システム Income12 コンテンツ

商材内容は、FXや仮想通貨の売買システムを無料で提供するオファーのようです。

【キャッチコピー】
・12個の不労所得システムを全部無料プレゼント
・あなたにピッタリのシステムを完全無料セレクト
・総額3,476,000円 ⇒ 0円

ビジネスモデルは明かされていません。

「無料で提供」という時点で手を出してはいけません。

 

特商法の表記に問題あり

特商法の表記には代表者名、電話番号、メールアドレス等の必要な情報が意図的に省かれています。

実在するかどうかも確認できない会社なので関わるのは危険です。

推奨するシステムを利用するにあたり、質問したり問い合わせたりする連絡先がないのです。

問題が発生した時に足がつかないようにしているのでしょうか。
無責任というか、連絡先を載せないのは「この商材は怪しいですよ」と言っているようなものです。
消費者保護の観点から見てもおかしいし、これは特商法違反です。

いくら無料とは言っても責任者や連絡先を開示せずにサービスを展開することは提供会社の企業倫理が疑われます。

 

提供業者の評判が悪い

提供業者は株式会社バリューブレインです。

評判が悪くなるのは当然です。
この会社は無料オファーで顧客の個人情報を集めたい人や、オプトインアフィリで儲けたい人を対象にした「オファー代行ビジネス」を展開する企業なのです。

参照先: 株式会社バリューブレイン-ASP運営 無料オファー代行

悪質な業者以外の何者でもありません。

株式会社バリューブレインが関わっている時点で、稼げるビジネスではないと思います。

 

悪質オプトインアフィリ

Income12のLINE登録すると、全く関係のないオファーが配信されてきます。

これはオプトインアフィリと言われるものです。

今回のケースで説明すると、Income12の登録者が配信されてくる案件にさらに登録すると、宮田京弥にアフィリエイト報酬が支払われるといった仕組みとなっています。

これは宮田京弥が稼げるだけで、登録者は個人情報を抜かれ続けるだけで1円も稼ぐことができません。

つまり宮田京弥はIncome12の登録者の情報を無関係の別件オファーへ流すことによって儲けているのです。

 

宮田京弥はどんな人物?

宮田京弥

出典元: https://income-12.com/lp/

 

LP内で確認できる宮田京弥の経歴や実績は次のとおりです。

・不労所得で生活できるほどの収入がある
・依頼者にピッタリの不労所得を提案するコンサル業を展開している
・コンサルの実績は1000人、年収1億2000万円

ネットで調べてみましたが、派手な経歴を裏付ける証拠は見つかりませんでした。

適当に書いているだけで、宮田はおそらく架空の人物です。
予算がないために開発者や講師役に架空の人物をでっち上げることはこの手の商材ではよくあります。

 

まとめ

結論は残念ながらおすすめできない商材です。
理由は次のとおりです。

・特商法の表記に問題あり
・提供業者の評判が悪い
・悪質なオプトインアフィリ
・宮田京弥が架空の人物と思われる

 

特商法に連絡先が明記されていません。

株式会社バリューブレインが関わってきた過去の案件には、まともなものがありません。

販売者自身がアフィリエイト報酬を得ることを目的としたオプトインアフィリとなっています。
登録者が稼げる確率はゼロに近いので登録することのないようにしましょう。

 

最近のコメント

コメントなし

タイトルとURLをコピーしました