こんにちは、keenです。
今日は、「秒速スキャルFX」を取り上げます。
販売業者の一般社団法人 日本投資家育成機構は、あのクロスリテイリング社と繋がりがあるようです。
気になるので早速、秒速スキャルFX 一般社団法人 日本投資家育成機構の評判をまとめていきます。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 一般社団法人 日本投資家育成機構 |
運営責任者 | 鈴木克佳 |
所在地 | 東京都墨田区錦糸1丁目2-1 |
電話番号 | 03-5244-5344 |
メールアドレス | scal@fx-katsu.com |
販売URL | http://byousca-fx.s3.amazonaws.com/topa/index.html |
秒速スキャルFX 概要
秒速スキャルは、ポジションの保有時間を極限まで減らすことをコンセプトとしたスキャルピング商材です。販売ページでは「瞬間利益」というフレーズが度々出てきます。
長くても30分以内に決着がつくため、ポジション保有中のストレスがないのが売りのようです。
<商材内容>
・解説動画
・マニュアル(PDF)
・メールサポート
・インジケーターテンプレート配布 など
一般社団法人 日本投資家育成機構について
名前を聞いただけでは怪しいようには見えません。
一般社団法人は収益事業を行うことができ事業に関する制限がありません。公的な認証が必要なNPO法人に対し、登記のみで設立することができます。決して大それた機関ではありません。
注目すべきは日本投資家育成機構の代表者です。FX-Jinと名乗る人物で、あのクロスリテイリング株式会社の元代表です。今回の秒速スキャルの開発者である鈴木克佳(FX-Katsu)は、FX-Jinの一番弟子と言っている点から実質クロスリテイリング社から横流しされた商材と言えます。残念ながらクロスリテイリング社の評判はよくありません。
最近は社団法人まで作って販売する業者が出てきているということです。
秒速スキャルFX 手法とロジック
投資手法は王道です。利確はエントリーと同時にOCO注文可能。
ロジックは、順張りのトレンドフォローを基本としています。順張りで大きい時間軸のトレンド方向に対して、短い時間軸で押し目・戻りを狙うというシンプルなものです。
4時間足で相場を確認し1分足に落とし込む
↓
マルチタイムフレーム分析でエントリータイミングを計る
↓
騙しを回避しつつ長い時間軸のトレンド方向を確認
↓
短い時間軸で仕掛けのタイミングを計る
秒速スキャルFX 再現性
販売ページでは初心者でも簡単に利益を出せると言っています。
トレードスタイルも
・空いた時間にチャートを確認
・エントリー時は指値・逆指値を入れて決済されるのを待つ
とシンプルに書かれていますが簡単に勝てると思ったら大間違いです。
空いた時間に都合よくエントリーチャンスが来るわけではありません。エントリーチャンスは1日70回と言っていますが、通貨ペア7種の合計回数です。
つまり、1通貨ペアにつきチャンスが1日10回、空き時間が出来てもまず7種類のチャートを確認する作業が必要だということです。空き時間でできるようなこととは思えません。スピードと正確性を求められるスキャルピング手法であればなおさらです。
スキャルピングはノイズや騙しが多く、少しでも出遅れると致命傷になります。初心者には難しい手法です。
秒速スキャルFX 口コミ
実践者ですが秒速スキャルFXでは勝てません。この商材で勝てるようになる初心者はいないと思います。
どこの掲示板に行ってもクロスリテイリングの評判は悪いですね。
取引成果すら公開してない高額商材買える人って凄いですね。僕は怖くて買えません。
初心者がスキャルピング?何で?貴方は、イチローですか?
当たり前のことをさも凄いことかのように教えるだけの中身の薄い塾です。スキャルピングマスタープログラムは参加するだけ金の無駄ですよ。
引用;http://www.info-bonbon.com/investment/fk2bsx.html
秒速スキャルFX おすすめ度
秒速スキャルFX 一般社団法人 日本投資家育成機構はおすすめできません。理由をまとめます。
・ネット検索で出て来るような内容が多く金額が見合っていない
・運用実績やロジックを公開していない(偽造工作したような画像)
・リスクの高い手法なのにリスクについて一切説明していない
・スキャルピングをするには経験と知識が必要なのに初心者でも簡単にできると言っている
・日本投資家育成機構の代表がクロスリテイリング社の元代表。クロスリテイリング社の評判がよくない
スキャルピングは、瞬間的な判断が必要で百戦錬磨のツワモノが使う方法です。
しかし、短時間で結果が出るうえエントリーチャンスが多いと勘違いして手を出す初心者が後を絶ちません。初心者はノイズに振り回されて即退場するのがオチです。
最近のコメント
コメントなし