今日は「松田博明 マックホールディング株式会社」を取り上げます。
こんにちは、keenです。
代表の松田博明は、将来有望な未上場企業に投資できると謳い、約15億円もの出資金を集めたとされています。
事件が明るみに出た時には資金の大半が流用された後でした。
無登録業者との取引においては、「返金がされない」「連絡がつかなくなる」など詐欺的な投資勧誘が多発しています。
安易な儲け話には応じないようご注意ください。
マックホールディング株式会社 概要
特定商取引法に基づく表記
代表者 | 松田 博明 |
---|---|
電話番号 | 03-5641-8951 FAX:03-3808-0635 |
URL | http://www.macholding.com/ ※閉鎖中 |
住所 | 東京都中央区日本橋小伝馬町7-8久保ビル4F |
※表向きはシステム開発、ソフトウエア販売会社でした。
投資内容
松田博明は、自社株を「上場予定の未公開株」と言って買わせ、さらに高利率の配当があると謳っていました。
明らかに上場予定がなく事業実態もないにも関わらず多数の個人投資家に売りつけていました。
謳い文句
被害者の証言によれば、「東証マザーズに上場予定がある株がある(仮審査通過済み)」と投資話を持ちかけられたそうです。
霞が関監査法人が監査役だとか主幹事は三菱UFJモルスタだからなどと言われて信用し未上場の株を買ってしまったそうです。
被害者の家族が送られてきていた株券を見つけたことで発覚し買った株の企業を調べたところ、その会社がマックホールディング株式会社だと判明しました。
公式サイトなどを調べた結果、在宅勤務ネットワークシステムなどの事業実態があるかどうかも不明なことから、投資詐欺に遭ったのではないかと思ったとのことです。
いろいろな手口
投資詐欺には昔から様々な手口があります。
有名なものばかりですがもし知らなければ今からでも覚えましょう。
というより投資話=100%詐欺だと思っていいと思います。
・公的機関を装って信じ込ませる手口(公的機関装い型)
・ターゲットに対し業者など複数人で手を組んで投資を煽る手口(劇場型)
・株を購入した後で買い取りますという嘘の約束で信じ込ませて代理購入をさせる手口(代理購入型)
・過去に投資詐欺に遭った人を対象に被害救済を装って新たな金融商品を購入させる手口(被害救済型)
など

今回のマックホールディング株式会社のケースもこれらの投資詐欺(公的機関装い型と劇場型)の手口に当たると思われます。
松田博明の行方
代表取締役の松田博明は、一定期間出資を募ってお金を集めた後、2016年頃連絡を絶ち資金を持ち逃げしたと言われています。
今も行方知れずです。
ブログでアピール
「マックホールディング ブログ」というブログを運営しており、2017年までは更新されていたようです。
2017年の内容は
「銀座にショールームが開設予定」
「MAC Entry System本格始動」
「世界初、大容量、同時アクセス可能入力サーバーついに始動」
「経産省…医療・介護など クラウド活用 40兆円市場」
などと、いかにも事業が順調であるかのような内容が目立ちます。
2016年に失踪していることから、これはアリバイ工作だと思われます。
主力業務である在宅勤務ネットワークシステムも稼働していないようですし、ますます怪しさを増しています。
無登録業者
日本居住者を相手に金融商品の取引を行う場合は金融商品取引法上の登録が必要です。
しかし、マックホールディング株式会社は金融ライセンスを取得していませんでした。
つまり無登録業者(違法)です。

最近、高齢者を中心に無登録業者とのトラブルが多発しています。

登録の有無は財務局に問い合わせればわかります。決して1人で判断しないようにしましょう。
顧客リスト買い取り疑惑
業者から買い取った顧客リストに電話をかけるなどして勧誘していたと思われます。
特に一人暮らしの富裕層高齢者を狙って巧みにそしてしつこく誘っていたのでしょう。
松田博明、皆藤照子、紺野繁行自身も高齢との噂があり、いくら暇でもいい歳をして反社会的組織のようなことをしているとはみっともないです。
マックホールディング株式会社 口コミ
支払いを延ばされ続けています。どうすればいいですか?政治家に先に配当を回した 会議が長引いて本日の振り込みに間に合わなかった。明日は支払いできます、来週には支払いできます、こんな事があり振り込みは明日になります もう何回延期されたかわかりません。
配当が停止して1年半以上経過。毎月延ばす口実の手紙だけを送りつける極悪非道連中。
松田博明(マックホールディング株式会社)皆藤照子(役員)紺野繁行(CLC通商こーひー販売)これら高齢者常習詐欺師 善人のフリをした恐ろしいメンバーです。
マックホールディング株式会社 まとめ
松田博明 マックホールディング株式会社は関わってはいけない会社です。
理由をまとめます。
・松田博明は、将来有望な未上場企業に投資できると謳い、約15億円もの出資金を集めた
・事件が明るみに出た時には資金の大半が流用された後だった
・松田博明は、自社株を「上場予定の未公開株」と言って買わせ、さらに高利率の配当があると謳っていた
・明らかに上場予定がなく事業実態もないにも関わらず多数の個人投資家に売りつけていた
・松田博明は、一定期間出資を募ってお金を集めた後、2016年頃連絡を絶ち資金を持ち逃げしたと言われている
・2017年に最後のブログを更新しており、いかにも事業が順調であるかのような内容にしている。2016年に失踪していることから、これはアリバイ工作だと思われる
・無登録業者=金融取引法違反
・業者から顧客リストを買い取り、一人暮らしの高齢者を狙って電話などで勧誘していたとみられる
最近のコメント
コメントなし