後悔する前に!! FX、仮想通貨、アフィリエイト、せどりなどマネー系の情報商材を検証し、確かな口コミを掲載しています。

副業ポスト 田島俊明は怪しい?評判をまとめてみた

副業オファー

今日は「副業ポスト 田島俊明」を取り上げます。

こんにちは、keenです。

早速まとめていきます。

 

特定商取引法に基づく表記

【販売会社】副業ポスト運営事務局
【運営責任者】田島俊明
【メール】[email protected]
【販売URL】http://fukpost.com/post/

 

トラブルになってもすぐ逃げるため?

勧めてくる副業を開始するにあたり、事前に質問したり問い合わせたりする連絡先(電話番号、住所)がないというのは消費者をバカにしています。

問題が発生した時に足がつかないようにしているのかもしれません。
無責任であり「この商材は怪しいですよ」と自ら言っているようなものです。

 

副業ポスト コンテンツ

商材内容は、「あなたにあった副業ビジネスを配信」する副業系の無料オファーのようです。

<キャッチコピー>
・スタート初日から即日現金収入が可能
・1日数千円の仕事から数万円以上の副業が満載
・初心者でも安心のサポート体制

こんなのを鵜呑みにしていたら何度でも騙されるよ。

・本当にいい情報(システム)なら不特定多数に教えるはずがありません。
・「簡単に稼げる」「すぐに大金を稼げる」と謳っているものは、無料でも有料でも手を出すと最終的には99%痛い目に遭います。

この手の業者は懲りるどころかどんどん増えてるな。

オプトインアフィリエイト目的?

副業ポストは登録者の個人情報を収集するためだけに作られた可能性が高いです。
最近流行りの悪質なオプトインアフィリ案件だと思われます。

 

LINE登録すると・・・

副業ポストのLINEアカウントを友だち登録してみました。

すると、「ネットビジネスで月収100万円を稼ぐ裏技集」というページのリンクが送付されてきます。

内容は「ブログアフィリとメルマガアフィリを並行して稼ぎましょう」といったもので、ネット検索すればすぐに出てくるような内容の薄いノウハウ集でした。

その後は、関係のない第三者の怪しい副業情報が多数配信されてきました。
しかも、配信される案件にはまともなものがありません。(全て稼げない)

登録者を別の案件に斡旋することでアフィリエイト報酬が発生するオプトインアフィリエイトを目的として作られた可能性が高いです。

オプトインアフィリエイトは、斡旋業者がSNS等で無料提供を宣伝し、消費者がアカウントを登録すると斡旋業者に報酬が支払われる仕組みです。

オプトインアフィリエイトは、一件あたり500円〜3,000円もの紹介料が入ると言われています。
裏では個人情報の売買をしている可能性があり悪質な行為です。

誇大広告の可能性

ランディングページの「即日現金収入が可能」、「1日数千円の仕事から数万円以上の副業」といったキャッチコピーは誇大広告の可能性が高いです。

前述のとおり、LINE登録して配信されてくる「ネットビジネスで月収100万円を稼ぐ裏技集」自体は稼げる内容ではありませんでした。
そもそも副業ポストがオプトインアフィリエイト目的で作られたものなのです。

それにも関わらず、「即日現金収入」などといった表記は無責任です。

一般的にオプトインアフィリエイトはアフィリエイト報酬が高額に設定されているものが多いです。
より報酬が高額な案件を選んで配信しています。
アフィリエイター側は内容の精査などするわけもないので、詐欺まがいの質の低い案件ばかりが配信されることになるのです。

以上のことからもわかるように、副業ポストを利用して稼げるのはあなたではなく田島俊明の方なのです。

 

田島俊明はどんな人物?

開発者である田島俊明についての情報はほぼ掲載されておらず顔出しもしていません。

ネットで検索すると同姓同名で日本中央競馬会所属の調教師、田島俊明さんの情報ばかりが出てきます。

これはおそらくこの手の商材にありがちな検索逃れを意図している可能性が高いです。

ネット検索されても有名人の情報が邪魔をして必要な(本当の)情報が入手しにくくなるのです。

つまり、田島俊明は架空の人物である可能性が高いと言えます。

 

まとめ

副業ポスト 田島俊明はおすすめできません。
理由は次のとおりです。

・会社情報がほぼ不明である
・実際には稼げないオプトインアフィリ案件の可能性大
・誇大広告の可能性大
・田島俊明が架空の人物の可能性大

 

特商法には所在地も電話番号も記載されておらず何かトラブルがあった際に逃げられる可能性があります。

LINE登録後、配信されてくる内容は稼げないものばかりでオプトインアフィリエイトを目的とした悪質な商材です。

田島俊明は実績も経歴も掲載されておらず顔出しもしていません。
さらに著名人と同姓同名なことから検索逃れを意図していると考えられます。
存在しない架空の人物である可能性が高い以上、関わってはいけない商材です。

 

最近のコメント

コメントなし

タイトルとURLをコピーしました