こんにちは。keenです。
新型コロナの影響で在宅ワークが増えてきました。
満員電車に乗らなくて済むのはうれしいですが、まだ慣れず非効率になっています。
でも大変なのは皆同じですよね。
さて、今日はFXのEA(自動売買ツール)を販売するチリツモFX 合同会社トラストの評判をまとめます。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 合同会社トラスト |
代表者 | 豊見山 剛 |
所在地 | 北海道札幌市中央区南6条西1丁目5番 6・1ビル3階 |
電話番号 | 050-3138-6280 |
メールアドレス | [email protected] |
URL | https://chiri-tsumo-fx.net/fe-chiri-tsumo/ |
チリツモFX 概要
チリツモFXは自動売買ツール(EA)のようです。
宮市俊介という人物が広告塔となり動画に出ています。
FX未経験者でも毎月120万円稼げるとはまた大きく出ましたね。
剣(攻め)と盾(守り)の2つロジックを掛け合わせることでリスクを抑え利益を上げるとあります。
明記していませんがおそらく両建てのことを言っているのではないかと思います。
チリツモFX ロジック
FXをされている方はご存じのとおり両建ては損をしやすい取引方法です。
スプレッドコストが両建て取引の場合は2倍かかるうえ、ロスカットになることもあります。
通常のEA(自動売買ツール)では両建ての比率を全体の1割以下にして作られています。
両建ては相場の読み違いを先延ばしするだけで利益には繋がらないという認識が一般的でやり方として一応存在する程度です。(稀に使うことはあるにはある)
両建てを推奨するとはとんでもない会社です。
チリツモFX 運用実績
運用実績画面が添付されてありますが、クレジットの記載がないのでデモ口座の可能性が高いです。
証拠金維持率も低いので海外ではなく国内の証券会社を使っているかもしれません。
そもそも国内の口座ではEAは使用禁止なはずです。
実績を見ると月利が30%出ている計算になりますが、仮に海外の口座であった場合月利30%だと口座を凍結される恐れがあるのでデタラメの運用画面を作っている可能性があります。
特商法がブラック
なんと、特商法には最初から稼げないと書かれています。
「本商品は必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」という文言、あれだけ稼げると謳っているにもかかわらず無責任です。
誇大広告もいいところです。
また、個人情報に関する取扱い欄には、「個人情報を勝手に利用する」と書かれています。
さらに、オフィスの住所を調べたところ建物はアパートでした。
アパートの1室をオフィスとして使っている人物が利用者全員に毎月120万円を稼がせることができるとは思えません。
住所はデタラメの可能性が高いです。
登記簿登録はもちろんしていないでしょう。
インタビュー動画がペラペラ
KENTAという人物がインタビュアーとなり、宮市俊介にインタビューをしている動画が添付されています。しかし、儲かりましたと言っているだけで実際にどう稼ぐのかについては全く触れていません。どのような方法で利益を出すのかを明言していないものは信用できません。
チリツモFX 合同会社トラストの口コミ
毎月120万も稼げるなら良い口コミがたくさんありそうですが、残念ながら出てきませんでした。
「稼げなかったのに返金されない」というものが多かったです。抜粋するまでもないので割愛します。
チリツモFX 合同会社トラストのおすすめ度
合同会社トラストのチリツモFXは全くおすすめできません。
・運用実績が本物でない可能性が高い
・特商法の内容が酷い
・ロジックのからくりが単なる両建て
=詐欺被害に遭わないために=
“給料が低い”
“独立をしたい”
“副業をしたい”
その気持ちを煽って詐欺商材を紹介してくる悪徳業者が後を絶ちません。
皆さんがごくわずかな良質な情報を掴み取れるよう願っています。
最近のコメント
コメントなし