こんにちは、keenです。
今日は、「インターネットビジネスの歩き方」を取り上げます。
転売は副業としてはもはや飽和状態にあります。転売に限りませんがこの手の商材は「商材を売ることが目的」です。購入者に対して本当に稼いでもらいたいと思っている販売者はほぼいないと思います。作っている人(販売者)が今も現役で利益を出しているかというと限りなくNOに近いからです。
では、インターネットビジネスの歩き方 株式会社KOIコミュニケーションズの評判をまとめていきます。
特定商取引法に基づく表記
販売会社 | 株式会社KOIコミュニケーションズ |
運営責任者 | 三浦 孝偉 |
所在地 | 東京都世田谷区代沢二丁目39-21-001 |
電話番号 | 03-6677-3873 |
メールアドレス | mail@webmarketing-t.com |
販売URL | https://ibusiness-arukikata.com/ |
インターネットビジネスの歩き方 概要
稼ぎ易いと言われる4つのジャンル『国内販売・YouTube・バイマ・トレンドブログアフィリ』のノウハウを収録した教材です。
多くのビジネス教材は特定のビジネスに焦点を当て、そのビジネスに特化したノウハウを販売しています。
「インターネットビジネスの歩き方」のように、複数のジャンルを扱った教材はあまり見かけません。
最も成果が出やすい4ジャンル
国内販売・YouTube・バイマ・トレンドブログアフィリの
攻略法を余すことなく公開
インターネットビジネスの歩き方 ビジネススタイル
国内販売・YouTube・バイマ・トレンドブログアフィリを推奨していますが具体性がありません。
教材には概要や参入方法など基本的なことしか載っていないようです。
ネットに転がっているような情報ばかりです。
基本だけを知って参入したところで、既に稼いでいるユーザーに勝てるわけがありません。
ビジネスのコツについても記載されていますが、至って単純なもので実践したところで初心者が稼げるとは到底考えにくいです。
ノウハウというよりはハウツー本と言った方が適当かもしれません。
本来のビジネス教材であれば「どのようにすれば稼げるのか」といった具体性を持った戦略が書かれているものです。
インターネットビジネスの歩き方 再現性
各ジャンル具体的な内容が書かれておらず再現性は低そうです。
どのジャンルのマニュアルも抽象的な表現が多く、ビジネスの魅力やメリットについての文章が目立ちます。
具体的な「稼ぎ方」が詳しく書かれていません。
こんなペラペラの内容で1から稼ぐにはかなり厳しいと言えます。
「購入者を稼がせるために作られた教材ではない」と思います。
三浦孝偉ほか4名の共同販売という形なので、この教材は「それぞれのビジネスモデルの魅力を伝えること」と「顧客リストの収集」を目的としたものではないかと勘繰ってしまいます。
インターネットビジネスの歩き方 口コミ
特定のビジネスに特化していない案件は各分野のノウハウが薄くなりがちであり、収録されている情報で初心者が1から稼ぐのはほぼ不可能になっていると言わざるを得ません。
具体的な戦略等が乏しく、ノウハウというよりはあくまでハウツーでしかない情報を集めただけの案件になっているケースが、三浦孝偉氏のインターネットビジネスの歩き方のような「複数のビジネスノウハウを収録している教材」には多く見られる
インターネットビジネスの歩き方 おすすめ度
インターネットビジネスの歩き方 株式会社KOIコミュニケーションズはおすすめできません。理由をまとめます。
・ネットなどの無料で得られる情報を収集しただけペラペラ教材
・各ビジネスの基本情報のみで具体性も目新しさも無い
・基本だけを知って参入したところで既に稼いでいるユーザーに勝てない
・ノウハウというよりはハウツー本
・実践したところで初心者が稼げるとは到底考えにくい
・「顧客リスト(個人情報)の収集」を目的としたものである可能性が高い
・価格が1万円とはいえ質に見合った価格帯とは思えない
最近のコメント
コメントなし